なしごれん@maku puppet

フォトアルバム

Twitter_2

ACCESS

Powered by Six Apart
Member since 06/2005

« 2006年7月 | メイン | 2006年9月 »

2006年8月

2006年8月31日 (木)

海底散歩

Ts330035b 部屋に入ってみると そこは海底だった。

周りには クラゲや魚が泳いでる。

ふと、足下を見てみると

カニが ゆっくりと逃げて、

ゆらゆら揺れるワカメの中へ 隠れていった。

実は この場所、姪ッコ&甥ッコの家。

夏休みに 家族みんなで作ったみたい。

母親(私の妹)は

「久しぶりに夏休みの宿題をやったようだった。」

と 言ってましたよ。

2006年8月30日 (水)

清魂水(@川辺郡川辺町)

Dsc04247b 川辺町へ仕事で行って

地元の業者さんから 近くに

湧き水がある事を教えて頂きました。

早速、仕事の帰りに寄ってみましたよ。

Dsc04462c場所は 岩屋公園のすぐ近く。

岩屋橋の下に水汲み場がありました。

← 水汲み場の前には

お地蔵さんがいらっしゃいまして、

花や お供え物がありました。

その場所に行ってみると 先に水を汲んでる地元の人が

いらっしゃいまして 話を伺ってみました。

(その人は 水を汲む為のポリ缶をいくつも持って

 いらっしゃいました。)

車で少し走った所にも別の湧き水があるそうですが、

ココの水が濁って無くて 一番キレイだそうです。

Dsc04468b今朝、コンビニで買ったお茶のペットボトルを

飲み干して 私も水を汲んでみましたよ。

水を触ってみたら

「冷たっ!」

今日も蒸し暑かった為に 冷たい水が

丁度、気持ちイイ。

Dsc04472b← 岩屋橋の上から周囲を撮影してみました。

何にも聞こえない静かな場所でしたよ。

水が冷えてる為にペットボトルが曇ってます。

車を運転しながら帰りに

飲んでみたら ウマカッタです。

2006年8月29日 (火)

リアル・海猿

Dsc04271b_1    先日 錦江湾にて行われました


「JAPAN COAST GUARD

 クルーズ in 錦江湾 2006」へ

行ってきました。

鹿児島海上保安部所属

ヘリコプター搭載型巡視船 おおすみに乗り、

海上での訓練を見てきましたよ。

いろんな訓練がありましたが、特に記憶に残っているのは

Dsc04288b_1 ←「不審船対応訓練」

(不審船を追っかけたり、射撃する訓練

 (今回は空砲))

不審船を追っかける巡視船、早っ!

Dsc04297b ←「海難救助訓練」

海難に遭っている人をヘリコプターで救助。

ヘリコプターの風圧で海水の 水しぶきが

訓練を見ている私達の所まで

飛んで来るし、無線のやりとりの状況を

艦内放送してまして 一番迫力ありましたよ。

今回は 映画やテレビで見るような状況を 間近で

Dsc04278b拝見させて頂いて貴重な体験でした。

第十管区 海上保安部の皆さん、イイモン

見せて頂きましたよ。

お疲れ様でした。

身近な海が 海上保安部のチカラで

守られているんだなー と実感しました。

船を下りてから 近くにいらした海上保安部の人に

お話しを伺ったところ

実際に救助する時には 悪天候な上に 波も高いので

晴天で訓練する状況と全く違い、ずっと過酷な条件だそうです。

Dsc04280b_1そりゃ、そーですよね。

大変ですよ、これは。

私なんか、垂水フェリーに乗っただけで

船酔いしそうになるのに。(笑)

2006年8月28日 (月)

りんご 南国しろくまソフト

Dsc04406b 先日 ファミマで この本を見つけました。

「とっておき かごしま スイーツ 」

鹿児島市内をメインにスイーツの

お店が載ってます。

(値段:500円)

鹿児島にも いろんなスイーツの

お店があるんですねぇ。

「フルーツ」を使った物や 「チョコ」を使った物、

あと「抹茶」に「さつまいも」を使った物など

スイーツの写真を見ていると 早速お店へ

買いに走りたくなりましたよ。

この本でまた食べたい物が増えちまった。

Dsc04343bついでに スイーツネタをひとつ。

こちらはスイーツのお店ではなく、

ファミマで みつけたアイス。

「りんご 南国しろくまソフト」

このアイス、ソフトクリームというより

シャーベットという感じ。

一番外側に 白い練乳風アイスがあって

中には りんごのシャーベットと 練乳かき氷が

入ってましたよ。

間もなく9月ですが、ドルフィンポートに行った

この日も暑かった~。

服を着たまま 水遊びする子供達も多かったですよ。

桜島の前で アイスの写真をパチリ。

リンゴの味が爽やかで Goodでした。

2006年8月27日 (日)

夜の動物園

Dsc04402b  昨夜、平川動物公園

(@鹿児島市平川町)へ行ってきました。

夏休み期間内の土曜日、特別に

夜間(18時~21時)開園していたようです。

動物園の入り口では 係の人が赤色のセロファンを

持参していた懐中電灯に付けてくれました。

(動物クン達が眩しくない為かも)

園内は 一般道のように街灯は ほとんど無く、周りは

やっぱり暗い。

歩く時に注意しないと転びそう。

もちろん、オリの中も真っ暗。

動物クンたちを のぞき込もうと思い、懐中電灯で

照らしてみると 怒り出して激しく鳴く者も。

ゴメン、ゴメン。

折角 寝てたトコを起しちゃったねー。

Dsc04371b赤色の光の懐中電灯で照らしながら 写真を

撮ってみたけど 写真も やっぱり真っ暗ばかり。

ようやく撮れていたのが、このコアラ君と

ぞうさんの写真だけ。

コアラ君とぞうさんの部屋は 夜でも室内のライトが点いてましたよ。

Dsc04383b夜の動物園って 昼間に行くのとは違い、

やはり雰囲気が違いました。

なかなか体験出来ない事なので、

興味深かったですよ。

それから 昼間だと入園者は、ノンビリ歩き回る雰囲気ですが、

夜は 皆さん 一気に全行程を歩いて回ってました。

日が暮れてから園内に入り、閉園時間を気にされている為でしょうか、

Dsc04393bみんな 歩くペースが早い。

若者同士は 良いかもしれませんけど、

小さな子供さん連れ(特にベビーカー)は大変かも。

2006年8月25日 (金)

スダチ

昨夜は 宝山ホールで行われました「倉木麻衣」の

ライブへ行ってきました。

正直言うと、この人の曲は FMで時々、

耳にする程度で あんまり聞いたことが無いんですが、

どんなライブをするのか見てみたくて行ってきました。

まず、第一印象は

「倉木麻衣、細っ!」

スンゴイ華奢。

内容は 予想に反して(失礼!)楽しいライブでしたよ。

ライブの最後の方であったタオルを

(水色と黄色のタオル)を振り回すヤツ、そのタオルを

持ってたら 私も周りのお客さんと一緒にやってみたかった~。

Dsc04145bところで、話は 全然変わりまして、

先日 スダチを頂いてきました。

(カボスかも?)

これからの季節、サンマの塩焼きに

かけると おいしそー。

サンマ大好き。

それと 焼酎に絞って入れても

イイかも。

それにしても サンマを食べれる季節だなんて

秋の気配だなー。

2006年8月24日 (木)

ちかび祭り(@いちき串木野市 ちかび展示館)

Dsc04198c 先日の日曜日、

いちき串木野市下名にあります

ちかび展示館」へ 行ってきました。

今回、小学生の姪から

「ちかびに 行こ~!」と 誘われ

シャツのスソを引っ張られつつ、行ったんですが

「“ちかび”って ナニ?」って 思ってましたよ。

こちらの場所は 日本で初めて地下に石油を貯めた

地下石油備蓄基地だそうです。

基地内の ちかび展示館では、地下石油備蓄基地の

仕組み等を 紹介してあり、様々な展示や

模型がありました。

そして、地下を意識してでしょうか、

館内は トンネルのイメージの作りでしたよ。

イベントの内容ですけど

屋外では 消防車の前で消防服を着て記念撮影。

Dsc04168b←ちびっこ達には 消防服がブカブカ(笑)

  かわいらしく似合ってます。

  あと 金魚すくい、射的等がありました。

Dsc04204b

←最後に屋内で ビンゴゲーム。

  全然、数字が揃わなかった~。

  残念。

2006年8月23日 (水)

第3回アートフェスタin市来(@いちきアクアホール)

Dsc04146b 8月20日(日)、アートフェスタ in 市来

(@いちき串木野市湊町 いちきアクアホール)へ

行ってきました。

ホール内では 県内外のアーティストの

人たちが製作された イラストや写真、陶器、

絵画、木工など 所狭しと展示されてました。

Dsc04149b(出展者も 60名ほど)

昨年もココのイベントに伺ったんですが、

今年の方が ずっとお客さんが

多かったように感じられましたよ。

いつも 思うんですけど、出品されてる皆さん、

アイデアが豊富ですねー。

個性豊か。

感心しますよ、ホント。

Dsc04214b似たようなイベントを 時々、拝見することが

ありますけど こちらの会場の場合、

年齢層が広いです。

こういうイベントですと、

“作る側・見る側共に 若者ばかり”

という会場が多いんですが、

ココでは 出品する側の年齢層も広く、見に来る側も

子供さんからご年配の方まで 様々でした。

地元に密着したイベントだな という事を感じました。

2006年8月22日 (火)

またしても 方向音痴

今日は朝イチで志布志方面へ打ち合わせ。

初めて行く場所だったので 用心して朝早めに出掛けました。

(ちなみに 今朝は5時起きで 今、眠いのだ。)

用件が終わり、帰りは 近道しようと思い、来た時とは

別の小さな道を走ったんですよ。

そしたら また道に迷ってしまいました。

「おかしいなぁ、地図を見ながら走ったんだけどな~。」

いつまで経っても 方向音痴は治らん。

近道へ、近道へ、と走ったつもりが

どうやら遠回りしてるっぽい。

もう途中で

「そのうちに 大きな道路に出るでしょ。」と

諦めました。(笑)

Dsc04215bところで、写真は 高速道路(末吉財部IC)に

乗る前、帰りに立ち寄った

 道の駅 「すえよし」 

(@曽於市末吉町)

行ったのは 平日のお昼過ぎだったんですが、

駐車場は満車。

お腹も減っていたので、館内に売っていた

お弁当を買って お昼ご飯食べましたよ。

写真では見にくいですが、

Dsc04224b** 本日のMENU **

  ・ 手打ち ざるそば

  ・ テンプラ ガネ

  ・ 地鶏ずし弁当

地元の人が作っているらしく 製造者の欄に 地元の住所と

(オバチャン(?)の)お名前が載ってました。

どれも 手作りで素朴な味。

おいしかった~。

余談ですが、個人的な食べ方として ガネを ざるそばのダシに

浸けて食べると ウマイんだな、またこれが。

(邪道かも)

2006年8月21日 (月)

しろくま(@いちき串木野市 パラゴン)

Dsc04163b いちき串木野市昭和通り にあります

「パラゴン」さんへ しろくまを

食べに行ってきました。

鹿児島の夏の食べ物と言えば

やはり “しろくま”です。

こちらの しろくまも ボリュームありました。

氷も口溶けが良くて とても美味しかったですよ。

食べていくと 氷の中にアイスが隠れてるし。

ところで こちらのお店、ジャズ喫茶というだけあって店内は

ジャズやボサノヴァがBGMで流れてます。

私が行った時も 丁度、大好きな「小野リサ」の曲が

流れてました。

Dsc04165b今回 しろくまが食べたくて お店に

伺ったんですが、もう少し音楽を

聴きたくなって コーヒーを追加で頼んで

しばらく長居しちゃいました。(笑)

コーヒーもウマイし、居心地イイし。

こういう空間、大好き。

こんなに落ち着いて お茶を飲めるお店が自宅の近くにも

あればイイのにな。

コチラのしろくま、オススメです。