なしごれん@maku puppet

フォトアルバム

Twitter_2

ACCESS

Powered by Six Apart
Member since 06/2005

« 2006年1月 | メイン | 2006年3月 »

2006年2月

2006年2月28日 (火)

レンジで作るスパゲッティ

Dsc02331b 先日 ご紹介頂きました

「スパゲティをレンジで茹でる容器」を

買ってきました~。

値段は 大手スーパーで500円弱だったかな。

早速 昨夜は試してみましたよ。

調理方法は、水と塩とパスタを入れてレンジで

チンするだけ。

「パスタに ゆでムラが出来るかも?」と

思ってましたけど

容器の作りに工夫がしてありまして ゆでムラ無し。

よく出来てるなぁ~。

Dsc02341bフタの部分には 湯切り穴が付いてまして

(もう一方の丸い穴は、パスタ一人分の目安)

ゆで上がった後は

その湯切り穴でお湯を捨てます。

丁度、インスタントの「焼きそばUFO」を作るような感覚ですよ。

大きな鍋にお湯を沸かさなくて良いので大変お手軽。

あとは 温めておいたレトルトのソースを掛けるだけ。

私のような不精者には ピッタリの商品です。

超便利!

これから重宝しそうですよー。

2006年2月27日 (月)

二胡とスタインウェイの共演(@東市来文化交流センター)

Dsc02334b スタインウェイ(ピアノ)の話を

よく聴くことは 多いんですが、

実際に この耳で聴いてみる事が

無かったんですよ。

昨夜は 日置市にあります東市来文化交流センターへ行きまして

このピアノを使用したコンサートへ行ってきましたよ。

Dsc02333b_1こちらの会館は 昨年出来たばかりらしいです。

客席全体が黒っぽい色で

全体的に落ち着いた色合いでした。

「スタインウェイの音って どんな音がするんだろ?」と

興味津々でしたよ。

ピアノに関して全然 知識の無い私ですが、

音を聴いてみると

ふっくらとした奥行きのある音という感じでしたよ。

CDで聴く音と違い、優しい音でした。

(もちろん、奏者によるにも よるんでしょうけど)

二胡は、テレビでよく見かけますけど、実物の音をじっくりと

聞いたのは こちらも今回が初めてでした。

思っていたより ツヤのある伸びやかな音でした。

スタインウェイも良いけど、二胡も良い音がしますねぇ~。

ピアノコンサートというと 肩肘の張った敷居の高いような

イメージですが、今回は耳慣れた曲も多く

大変聞きやすかったですよ。

素晴らしい音色を生で聴けて幸せな

ひとときでした~。

2006年2月23日 (木)

ひとくち ぬれおかき(もち吉)

唐突ですが、「もち吉」のお煎餅って大好きですっ。

小社へお客さんがお土産に そのお煎餅を持って来られた日にゃぁ、

ウチの会社の連中は(私を含む) お煎餅の入った箱に

たかって すぐに無くなってしまいます。

まるで、ハイエナのよう。

その美味しいお煎餅を作っている もち吉さんですが、

新製品のお煎餅が出たようですよ。

Dsc02266b名前は

「ひとくち ぬれおかき 甘口しょうゆ味」

通常のパリッとしたお煎餅ではなく、

しっとりとした食感。

このお煎餅も ひと味違って美味しいぃ~。

袋の中は小さなおかきが沢山入ってまして、包装の後面には

「電子レンジで温めるとさらに美味しくなります」と

書いてありました。

今度、試してみますよ。

それにしても この「ぬれおかき」を食べましたら

熱くて濃~いお茶を飲みたくなりました~。

2006年2月22日 (水)

花粉症対策メガネ

Dsc02208b今のこの時期、花粉症の人にとっては既に

ツライ季節に突入しているようです。

先日 会社の同僚がメガネ屋さんの

広告チラシに載っていた花粉対策品を買いに行く

と言うので 私も付いていってみました。

メガネのように使用して 目を保護する商品ですが、

花粉が入ってこないように

レンズの周りはゴーグルのようにフチが付いてます。

色も数種類ありました。

(お値段は メガネス●パーさんで4千円くらいだったかも。)

花粉症って去年は何とも無くても 今年になってみたら

急に花粉症になってしまう可能性があるらしいですねぇ。

ちなみに 私は今年も全然大丈夫でしたよ。

2006年2月21日 (火)

ハーゲンダッツ チーズケーキ

Dsc02289b ハーゲンダッツより

またまた出ました季節限定商品。

今度は、チーズケーキらしいですよ。

(今月から発売)

昨年末に出た「アップルパイ」の次は 「チーズケーキ」ですかー。

こちらも チーズ味じゃなくて、チーズケーキ味にしてしまう所が

ハーゲンダッツのスゴイ所です。

目のつけ所が違いますねぇ。

似たようなシリーズかなと思いきや、食べてみたら全然別物。

さわやかな食感です。

スッキリ&クリーミー。

このアイスも うまい具合に再現されてますよ。

2006年2月20日 (月)

かごしまデザインコンペ2006

Dsc02269b お店に並んでいる商品のデザインに

ついてのコンペがありました。

先日の土曜~日曜日に行われました 

「かごしまデザインコンペ2006」

(@かごしま県民交流センター)へ行ってきましたよ。

おそばやさつま揚げラーメン、薩摩ガラス等のパッケージの一緒に

そのデザインの解説が書いてありました。

読んでみたら

「なるほど、そういう意味が込められているんですか。

デザイナーさんたち、色々と工夫されているんだなぁ~。」

という感じです。

普段、コンビニ等のお店へ行く機会の多い私ですが、

商品を手に取る時に今度からじっくりとパッケージを見なきゃ。

デザインの世界って おもしろいです。

普段、なかなかこんな機会はありませんので、今回はDsc02263b

とても興味深く拝見致しましたよ。

2006年2月18日 (土)

ふつうじゃないプリン

Dsc02203b先週のネタで恐縮ですが、山形屋さんの

1号館6階でありました

「加賀百万石 のれん市」へ

行ってきました。

その中で またしても変わったネーミングの商品を発見!

その名も 「ふつうのプリン」と「ふつうじゃないプリン」

(@洋菓子工房ぶどうの木)

どちらとも購入し試してみましたよ。

「ふつうのプリン」は なめらかで食べやすく、サラサラと入っていきます。

「ふつうじゃないプリン」は ふつうに比べ濃厚で味わいが深い感じ。

感想としては、どちらも文句なく美味しいです。

Dsc02223b山形屋さんの催し物は 終わってしまったんですが、

このプリンは 通販でも扱ってるみたい。

http://www.budoo-shop.jp/pudding.html

2006年2月16日 (木)

カフェ AKAYAコーヒー

Dsc02213b_1 先ほどMBCテレビ「どんかご」で、

カフェ特集を やってたみたいですけど、

タイムリーな事に 本日のネタは

カフェのランチで話をさせて頂きます。

先日 アカヤコーヒーさんへ行ってきましたよ。

(天文館 鹿銀本店のすぐ横)

私は 天文館へ行った時に よくこちらのお店でコーヒー(持ち帰り)を

買い、帰りの車の中で運転しながら飲んでます。

(確か、1杯200~300円くらい。)

この前は 初めてランチを頂いてみました。

お昼の時間帯をハズしたつもりだったんですが、

こちらのお店も ちょっとお客さんが多かったですよ。

写真は 週替わりのパスタ・ランチです。

(明太子とシソ)

今回、お店の入り口 カウンターのすぐ近くに座ったんですが、

お店の奥に広い静かなスペースがあるみたい。

次回は そちらでゆっくりしてみたいと思ってます。

2006年2月15日 (水)

とうふ横丁

Dsc02184b そのお豆腐屋さんは 川辺町から

枕崎市方面へ向かう途中にあります。

225号線から小さい道路へ入り、車が

やっと1台通れるほどの橋を渡ると

すぐ右手側にお店が見えてきました。

ご紹介頂いた地図を片手に車を走らせてみたんですよ。

(方向音痴な私ですが、事前にお聞きした内容で迷うことなく

 1回で辿り着くことが出来ました。)

お店の周りを見渡せば、

「お豆腐を作るのに環境が良い所なんだろうなー。」という雰囲気。

夕暮れ時、お店の前の広い空き地では 子供さん達がボールを

投げて元気に走り回ってました。

「鹿児島市内だと こんなに良い遊び場って無いもんな。」 と思いながら

見てましたよ。

場所が川辺町だけに 豆腐作りで使用している水も大変綺麗なんだと

思いますよ。

お豆腐のパッケージを見てみると 豆腐作りに熱く

こだわっていらっしゃるメッセージが載ってます。

今回 そのメッセージを思い浮かべながら美味しく頂きました。

川辺町に行った時には また寄らせて頂きます。

(ちなみに 残念ながらご主人さんにはお会い出来ませんでした~。)

2006年2月14日 (火)

写真展「ベッドルーム」(@ホワイトギャラリー)

Dsc02199b 写真家 宮下マキさんの写真展へ行ってきました。

「White Gallery」(鹿児島市下竜尾町)

下着姿の女性を その女性のベッドで

撮影した写真展でした。

何だか素の表情を撮影している自然な写真でしたよ。

写真モデルの皆さんは 全て外国の人達。

各写真の横にモデルさんのコメントが書いてありました。

写真に全く知識の無い私も

「あ~、この写真キレイだなー。部屋に飾っておきたい。」という

気持ちになる作品も ありました。

外国の人たちのモデルだと カッコイイです。

私の個人的な意見ですが、日本人では こうは

行かないと思いますねぇ。

(生々しいかも)

Dsc02231c写真は、会場で発売されていたDVDです。

パッケージを開けてみると 中に入っているDVDには

宮下マキさん直筆のサインと

シリアルナンバーが記入されていました。

(シリアルナンバーも手書き)

そう言えば 会場のDVD販売されている場所に

「限定200枚」って 書いてあったっけ。

再生してみたら 会場に飾られていなかった写真も収められていました。

BGVとして自分の部屋で使ってみたいと思います。