なしごれん@maku puppet

フォトアルバム

Twitter_2

ACCESS

Powered by Six Apart
Member since 06/2005

2008年5月26日 (月)

中 孝介フリーライブへ行ってきたのだ。

200526_1

昨日は 中 孝介のフリーライブが2会場で行われました。

1会場目はアミュプラザ鹿児島。

2会場目は天文館の山形屋。

でも、昨日は急きょ熊本へ行く用事が出来て 時間的にムリかと

思ったけど、山形屋の会場にだけ どうにかギリギリchop。

じゃなかった、ギリギリセーフ。

考えてみたらさ、私はライブが大好きなくせに今年に入ってから

ライブって ほとんど行ってないのね。

例年だと今頃の時期は既に何本も行ってるハズなんだけどさ。

そんだけ気持ち的に時間的に余裕が無いのかなー。

まぁ、そんな事はおいといて。

会場に到着してみるとスゴイ人の数。 ひゃぁ~。

リハーサルをやってたんだけど、2号館と1号館の間の通りは

あまりの人の多さに通行しづらい。

今回は先月発売になったSingle「春」を含め、4曲だけだった。

でもね、聴き応え充分。

やっぱりナマの歌声がサイコー!

聴いてる途中で もぉ~、鳥肌が立ったよ。

素晴らしいライブでした。

(写真は本番前の様子。 本番中は撮影NGだったのだ。)

2007年7月23日 (月)

中 孝介フリーライブ(@アミュ広場)

1907231c

昨日の日曜日、アミュプラザ鹿児島で行われた中 孝介(アタリ コウスケ)の

フリーライブへ行ってきました。

実を言うと 当日は仕事だったんですけど ライブが大好きな私は

(しかも中 孝介と聞いて ジツとしていられなかった) ちょっと抜け出して

観に行ってきました。

この日、鹿児島市では最高気温35℃の猛暑日。

会場(アミュ広場)は人の多さと気温の高さでとても蒸し暑かった~ (´∀`;A

中 孝介本人も1曲 歌い終わるたびにハンカチで汗を フキフキ。

1907233c客席では 会場にて無料で配布されていた

←アタリ・ウチワで皆さん パタパタ。

(ちなみにウチワの裏面は中 孝介の

 顔が載ってました。)

1907232c写真は本番直前の風景。

(一番上と左の写真、本番中は撮影禁止)

肝心の歌ですが、全部で5曲熱唱。

正確に言うと 本番前にリハを観れたので5曲+α。

エエ声ですねー。

彼独特の澄んだ声をナマで聴けて良かった  ( ̄▽ ̄)V ブイ

もう少し聞きたかったけど、アンコール無し。

時間が無かったみたい。

本番終了後、会場でCDを買った人は 中 孝介と握手会があり

たくさんの人が並んでました。

1907234c喉が渇いたので すぐ近くのスタバに寄って

←新しく発売になったフラペチーノを飲もうかな と

思っていたんですが、周りの人達も喉が渇いていたようで

こちらでも長い行列が出来てました。

もともとあまり時間が取れなかったので(仕事を抜け出してきたので)

行列に並ぶわけにも行かず、1階のコンビニで ペットボトルの水を

買ってサッサと会場を あとにしました。

スタバはまた次回にしよっと。

それと最後の曲を歌い終わり、その後 みんなで記念撮影がありました。

当日の写真は 中 孝介のブログに出てます。

写真の中で 皆さん、手に持ってるのがアタリ ウチワ。

(上から2番目の緑色のウチワ)

ちなみに 私も位置的に写ってますよ。 (ちっちゃ過ぎて見えんけど)

2007年5月16日 (水)

佐藤竹善 TANDOKU TOUR "welcome to my room Vol.2" (@みなみホール)

190516c

回の佐藤竹善のライブ「Okura Tour 2005-2006」では

イキナリ1曲目から客席は みんな総立ちで、ノリの良い曲がメインの

ライブだったんですが、今回のライブツアーは それとは全く異なる

雰囲気でした。

竹善本人も言ってましたが、力の抜けたユル~イ雰囲気のライブ。

このライブへ昨晩 出掛けてきました。

ツアータイトルの “welcome to my room” という名前の通り まるで

竹善の部屋に行き、ソファに深く腰掛けて 彼のギター(ピアノ)や

世間話を リラックスした気分で聴いてるような感じでしたよ。

しかも今回の会場は こじんまりと狭く、ステージの上には電気スタンドや

小型の液晶テレビ、バラの一輪挿しが置いてあるだけのシンプルなセット。

ホントに人の部屋に おじゃましてるみたい。

内容は派手な演出も無くてバラードの弾き語りがメイン。

歌った曲の中には 昔のシングライクの曲もありました。

「離れずに暖めて」 ←懐かしかった~。

20歳代の頃、この曲の入ったアルバムを 毎晩聴いてた時期がありましたよ。

独り暮らしをしてた頃を思い出しました。

途中、マイクを使わずに話をするシーンもありました。

ライブでは 普段、マイクを通した声ばかり聴いてるので、直接聴くと

スゴイ新鮮で より一層身近に感じられました。

(同じ声なんですけどね。)

今回も素晴らしい内容のライブでした。

竹善、ありがとう。

とても癒されました。

次回、再びこんな機会を作って欲しいな。(“Vol.3”の開催を希望)

その時は また必ず遊びに伺います。

2007年2月17日 (土)

ARTS and 竹善ライブ

Dsc06764b 2月11日(日)、

鹿児島ハイテク専門学校

(@鹿児島市谷山中央2丁目)に

行ってきました。

その日は 卒業コンサート2007が開催され

スペシャルゲストで ARTSが出演するという事を

聞きつけて行ってきたんです。

(その日は 一般の人も無料)

ARTSのライブは何回か行ったことがあるので いつも通り

ご機嫌なライブ内容でしたが、それよりも今回印象に

残ったのは会場でした。

会場のライブホール フロンティアの中に入り、周りを見渡して

見るとスゴイ機材がズラズラ~っと並んでました。

うわー、ちょっとビックリ。

次回、ARTSのライブは 2月25日(日)に 鹿児島市

文館ピラモール内であるんですよ。

こちらも もちろん行くつもりなんですが、ちょっと仕事が忙しい

今の時期、何とか時間を作りたいと思ってます。

ついでに もうひとつライブネタ。

今年も 佐藤竹善が鹿児島でライブをするそう。

「佐藤竹善 単独ツアー2007“Welcome to my room Vol.2”」

今年もまたナマで曲が聴ける。 良かった~。

楽しみなのだ。

2006年12月25日 (月)

SHELTER'S X'mas LIVE 06'

Dsc06268b 12月23日(土)の夜、

ARTSのライブへ行ってきました。

今回のライブ会場は ARTSの本拠地

「ライブ バー シェルター」 (@鹿児島県枕崎市)

ARTSファンの私としては 一度はココへ

行ってみたかったんです。

ライブ会場に入ってみると沢山のお客さん。(およそ100名)

人が多くて スペース的には立ってるのが やっと。

既にスゴイ熱気。

私は DJブースの前にいましたけど 本番前、

女性DJ(名前がワカラン)の掛ける曲がカッコ良かった~。

熱心なARTSファンばかりなのでARTSとの息もピッタリ。

本番が終わったのは 24時過ぎ。

でも、みんな最後まですごいノリだった。

私よりも ずっと年上の女性も何人か いらっしゃいましたが、

若い連中に負けないくらいエネルギッシュな

ダンスしてました。

終わってみると 私も声を出し過ぎて喉はガラガラ、

シャツは 汗でビッショリ。

熱いライブを観させて頂きました。

ライブを観に行った というよりライブに参加したという表現が

合ってたかも。

私が観に行く年内のライブは これで終わり。

来年もまた素晴らしいライブを求めて出掛けるつもりです。

ひとつでも多く心に残るライブを観れるといいな。

2006年12月19日 (火)

THE TOUR OF MISIA 2007(@マリンパレス福岡)

Dsc06157b_112月16日(土)

THE TOUR OF MISIA 2007

 ASCENSION 」へ 行ってきました。

(@マリンパレス福岡)

待ちに待った MISIAのライブ。

MISIAのライブに行くのは今回が3回目

(いずれも福岡会場)

私にとっては 年末年始の恒例行事になりつつ

あるライブです。

本人の歌声は もちろん良かったけど、

舞台のセットが良かった。

大がかりで あんなにデッカイ装置を間近で見るのは久し振り。

驚いた。

MISIAって しっとり・おっとり というお嬢さん的な

イメージ (失礼な事を言ってすみません)でしたが、今までとは

少し違い、今回はノリが特に良かった。

最後は もう、しつこいくらい。(笑)

本番終了後、会場の外に出てみたら雨が降り出してました。

寒かった~。

今回のライブも 楽しませて頂きました。

鹿児島から参加した甲斐がありましたよ。

Dsc06169b_1写真は 開場1時間前。

← (開演2時間前)

既に入場の行列が出来てました。

Dsc06180c_1ライブや映画を観に行く時って

普段は 私ひとりで フラフラと出掛けることが

多いんですが、今回はカミさんも誘って

2人で行ってきました。

ライブ終了後、博多駅近くの飲み屋で 晩ご飯。

下調べ無しでお店へ入りましたけど、料理は

Dsc06183b_1結構 美味しかったです。

値段も安かった。

カミさんと飲みにいくのは 結構好きなんです。

気も遣わないし、リラックス出来るし。

そう言えば 夕方になって ようやく昨夜の酔いが

消えてきました。

頭の中が やっとスッキリです。

2006年11月22日 (水)

ARTSライブ2DAYSへ行ってきた。

Dsc05723b 先日、慈眼寺ガーデンマーケット話を

させて頂きました。

その日は マーケットだけでは無く、

枕崎市出身のスカバンド「ARTS」のボーカル、

BONさんのアコースティック・ソロライブ(野外)も

あったんですよ。

今回、会場にはステージがありませんでした。

いつもだと 出演者の人を客席から見上げる感じなんですが、

ステージが無くて 目線の高さが同じ。

そして、距離も近い。

いつもと違った雰囲気のライブでした。

ジャンベとピアニカ奏者の2人もいて、自然の中で

気持ち良く聴かせて頂きました。

それとは別に このガーデンマーケットの

Dsc05661c前日(11月18日(土))は

枕崎市 台場公園にて

MOBO(ARTSのボーカル)のお二人による

野外ライブがありました。

こちらも行ってきましたよ。

台場公園って 海のすぐ横にあったんですよ。

当日、風は強いし、気温は低いし。

しかも 朝から雨。

ライブは午前中に開催されたんですが、ライブの時間に

なったら雨がやみ、終わったら再びパラパラと降ってきました。

う~ん、恐るべし「晴れオトコ」のお二人だ。

午前中に開催されたこと、雨が降ったことも影響してか

今回は ちょっとお客さん少なめ。

でも、小さい子供さんやご年配の人達もいて

アットホームな雰囲気。

最後の曲「GO! SKA GO!」は MOBOも

立ち上がって演奏。

芝生の客席で踊ってる人が多かったです。

今回のライブも楽しませて頂きました。

ARTSのライブ、大好きです。

曲を聴いてると ジッとしていられませ~ん。

2006年9月15日 (金)

スーパーライブ 久保田利伸 20th Anniversary

Dsc04653b9月15日 21:00より、NHK BS-Hiで

ライブの収録番組

「スーパーライブ 久保田利伸

  20th Anniversary 」が放送されました。

番組は コンサートツアー2006“WE FOR REAL”

(@国立代々木競技場 第一体育館)を

収録した内容で、テレビと言えども

やっぱりおもしろかったー。

番組を見てたら ライブを見に行った時の興奮が

蘇ってきましたよ。

(写真は ライブ会場のグッズ売り場で購入した

 久保田貯金箱)

ライブの終盤では 客席にいたナイナイの岡村が

飛び入りゲスト。

久保田のお誘いでステージに上がりました。

鹿児島会場では無かった

「バード、スネーク、くらげ」のダンス、私も一緒に

会場でやってみたかった~。

みんな楽しそう。

それにしても ナイナイの岡村、ダンスがウマイな。

2006年6月14日 (水)

佐藤竹善 Big Time Okra Tour 2005-2006

ライブの中には ツアー終了後に そのライブの模様を

DVDに収録して発売される事があります。

私は 見に行ったライブで、感動したライブがDVD化された場合、

必ず買うようにしてるんですよ。

自宅で そのライブDVDを見てると 当日の会場の熱気が

よみがえってくる感じです。

そして、気に入った曲だと その曲だけ何度も繰り返して見てしまいます

Dsc03300b先月末に発売になりましたこのDVD。

佐藤竹善 Okura Tour 2005-2006

このライブも DVD化されました。

竹善自身のブログで本人も言ってますが、

ライブ音源ですけど 音がイイ!

バランスがGoodです。

このDVD、先月31日に発売されまして 発売当日に

CDショップへ行き、DVDコーナーを探しても

どうしても見当たらなかったんです。

(既に売り切れたのか?、発売延期になったのか?)

そう思い、店員さんに尋ねてみたらCDコーナーに置いて

ありました。

ライブDVDだけでなく、ライブの模様がCDにもなった

DVD+CDのパッケージでした。

DVDのみのつもりで買いましたので ライブCDまで付いていて

ちょっと得した感じです。

2006年6月 3日 (土)

スターダストレビュー25th Anniversary Tour“HOT MENU”

5月27日(土)、最近 「宝山ホール」へ名称が変わった

「鹿児島県文化センター」にて スダーダストレビューのライブがありました。

こちらのアーティストのライブに行くのも久しぶり。

以前、鹿児島市民文化ホールで開催された時に行ったんですが、

その時に感じたことは

「とにかくライブの時間が長い。」

(すみません、ファンの人から叱られそうですけど。)

今回も、開演が18:00、終演が21:30の

正味 約3時間半ありましたよ。

途中で10分間の休憩がありまして、お客さんは この間に

トイレに行ってたりしたんですが、ボーカルの根本要は

ステージでしゃべったまま。

サービス精神旺盛。

現在発売になっているCDを聞かずに行きましたが、昔の曲も多く

ライブに のめり込むことが出来ました。

今回もおもしろかったです。

最後の方で「アンコール曲は何が良いか?」という事に

なったんですけど、鹿児島公演のアンコール曲は 前回のツアー開催地

「大分」の人のアンケート結果で決められていたようです。

そして、「鹿児島」のお客さんは 次回開催地の「宮崎」での

アンコール曲を決定する という おもしろいイベントもありましたよ。

今回のライブ、トークも曲も それぞれ充分に時間が取ってあり

充実してましたので、スタレビ・ファンには

タマラナイ内容だったと思います。

Dsc03270bそれから コンサートが終わり 建物の方を

振り返ってみたら宝山ホール隣の

鹿児島市中央公民館がライトアップされてました。

少し前から行われていたようですが、初めて見てみましたよ。

下から照明をアオリ、一番上の真ん中だけ赤く染まってます。

古い建物の雰囲気が出てて、イイ感じでした。