なしごれん@maku puppet

フォトアルバム

Twitter_2

ACCESS

Powered by Six Apart
Member since 06/2005

« 肝心の銘柄を聞くの忘れてた。 | メイン | あるA型の Mae-Yaku »

2008年2月 9日 (土)

ヒヤシンス、咲きました。

200209

ここをご覧になってる皆さんも それぞれ好きな色が

あると思います。

車好きなら自分の乗ってる車の色(ボディカラー)にも こだわりが

あるかもしれません。

ちなみに私が今 乗ってる車の色は紺色。

この色はカミさんが選んだんです。

当初、私は滅多に見かけないような色の車shinervcarshineが欲しかったんですよ。

理由は ただひとつ。

広い駐車場に停めた時、自分の車が見つけやすいから。

例えば、スーパーの駐車場に停めて 買い物が終わった後、

白やグレーだと似たような車が多くて 何処に停めたか見つけにくい。

(以前 乗ってた車がそれ系の色でした。)

少し変わった目立つ色だと パッと発見しやすいと思うのだ。smile

それをカミさんに話したらですね、

「アンタは そげんな色にしたら ひといで どこに行っちょったち、

 すぐバレるがー。」

訳) あなたは そんな色にしたら ひとりで何処に行っていたという事が

   (周りの人に)すぐバレるよ。

(注:私は休日、ひとりでドライブに出かける事が多いんです。 rvcardash

なるほど。

その通りだねー。coldsweats01

そんな経緯もあり、結局カミさんの選んだ紺色になりました。

それでですね、この色は周りの人にウケが良いんですよ。

この事は(失礼ながら)ちょっと意外。

今まで何台か乗り継いできたけどさ、こんな事を言われるのは

初めてだった。

結局、私のセンスより カミさんのセンスの方がイイって事だねー、きっと。

ところで、写真はこの前買ってきたヒヤシンスのbud鉢植え。

待ちに待った花が咲きました。

咲いてくれました。

こちらも なかなか良い色してるでしょ~。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190394/11706448

ヒヤシンス、咲きました。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。