なしごれん@maku puppet

フォトアルバム

Twitter_2

ACCESS

Powered by Six Apart
Member since 06/2005

« アリーナ | メイン | 映画「ホリデイ」 »

2007年4月 2日 (月)

ロープウェイに乗ってみたかった~

Dsc07256b 皆さん 毎年お気に入りのお花見スポットが

あると思いますが、私も例年 楽しみにしている

スポットがあります。

その場所は 吉野公園の近くにあります

「磯山公園」 (@鹿児島市吉野町)なんです。

(仙厳園(磯庭園)の上。 以前、ロープウェイで繋がってた所)

Dsc07250b現在は通常、閉園してますが、毎年

桜の開花時期のみ 2週間だけ開園してます。

(← 公園の入り口ゲート)

今年は いつ開園するのか下見に行ってきました。

伺った日は 先週の土曜日。

公園内の係の人に確認したところ

  ・今年の開園期間 : 3月24日~4月8日(日)まで

  ・閉園時間 : 夕方5時

  ・入場料 : 大人200円

場所は吉野公園の近くですが、初めて行く人は わかりにくいかも。

 (地図は コチラ

Dsc07235b昔、この公園にはロープウェイがあったそうですが、

幼い頃に 親に連れられて乗った覚えがあるような、

無いような・・・?

(← ロープウェイ乗り場跡)

それで、会社の年上の人にロープウェイの話を聞いてみたんです。

そしたら ロープウェイだけでは無くて

Dsc07243b「昔はゴーカートがあって トランポリンや

 コーヒーカップもあったよ。」って

言われましたけど、全然思い出せない。

(← ゴーカート跡)

ロープウェイの横には 仙厳園から公園へ登る為の階段も

あったらしいです。

現在も まだあったら喜んで乗りに行ったのになー。

ココのお勧めは 公園内から観る桜島。

係の人の話では

昔、マツクイムシに木が やられて松の木を

切り取ったそうですが、そのお陰で桜島への見晴らしが

良くなった とおっしゃってました。

Dsc07230bあいにく この日は曇り空。

今にも雨が降り出しそうな天気でした。

この日、桜は 5分咲き程度(3月31日)

(←写真の この木だけ満開)

係の人に話を聞いたら満開時期は今週水曜日か木曜日頃みたい。

今度の休みに もう一度出掛けてみよう。

Dsc07222bちなみに

← この前の土曜日に撮った写真

  公園から桜島を観たトコ。

  視界不良でよく見えません。

----------------------

Dsc01449c← 平成16年の春に行った時の写真。

   天気が良いと こんな感じ。

   錦江湾と桜島が眼下に ど~んと見える。

   この景色、大好きなのだ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190394/6890473

ロープウェイに乗ってみたかった~を参照しているブログ:

コメント

なしごれんさん、こんばんわ!
磯庭園から階段上ったことも、ロープウェイに乗ったこともありますよ~ん。
確かにゴーカート、ありました!
そうかぁ、今は桜の時季だけの開園なのかぁ~。
遠足でよく行っていたのを思い出しました(*^_^*)


菊ちゃん、こんばんみ!

階段もロープウェイも 経験されてたんですか。
周りを見渡す感じでは ロープウエイに乗ってる時って景色が良かったかも。
閉園する前に この公園を知ってたら喜んで行ったんですけどねー。
気付くのが遅かったみたい。
残念~。

係の人に聞いたらですね、階段は現在危険な為、通行禁止に
してるそうです。
写真に出させてもらってるロープウェイ乗り場も 途中から通行止めに
なってる為に 近くまでは行けませんでした。

この前、伺った時は 天候不良の為か、ほとんど人がいなくて時間帯によっては
私、ひとりで公園を貸し切り状態の時間帯もありましたよ。
でも、数年前に行った時は 天気も良く満開で ご家族連れが多かったですよ。
遠足にもバッチリ良い場所ですよね。

ゴーカートは 桜の花の下を走って行くコースなので 実際に運転出来たら
気持ち良さそう。
運転してみたかったなー。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。