つながらない電話
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
約20年ほど前、ライブチケットを手に入れるには 直接チケット
売り場へ行き、朝早くから並んだものだ。
人気のライブだと 売り場前に長~い行列が出来て発売開始を
今か今かと何時間も待っていた。
しかし、最近はチケット入手する方法って ほとんど電話予約に
なってる。
それで この「電話予約」ってのが私と相性が悪い。
いつもスンナリと電話が つながった試しが無いのだ。
ようやくつながったと思っても「チケットはすべて売り切れました。」と
自動のガイダンスが流れてるし。
電話でチケットを取るのは難しい。
・
今朝も出勤前、朝10時から電話をしてみた。
今回はライブチケットではなく、8月23日(土)に行われる
「錦江湾サマーナイト大花火大会」の日の食事予約だった。
その場所を押さえると 間近で花火が見れる。
今朝10時がその予約受付開始だったのだ。
昨年は(私の仕事の都合で)花火大会へ行けなかったからさ、
「今年はカミさんを誘ってメシでも食いながら見れたらいいなー。」と
漠然と思ってたんだけどさ、またしても電話がつながらない。
よーやくつながったと思ったら「予約は一杯になりました。」と
言われてしまった。
とりあえず、キャンセル待ちをお願いしたんだけどね、ちょっとね、
ムリっぽい感じ。
私の前にキャンセル待ちの人が相当いるんだって。
やっぱり電話予約は難しいねー。
・
写真はアミュプラザの地下1階にある未来館のオムレツ。
卵をスプーンで崩してみると とろとろの半熟っぽい感じではなく、
ふ~んわりしてました。
しかも卵が厚い。 ←卵好きの私としてはこの部分、ポイント高し。
オリジナルソースもウマかったのだ。
はぁ~、シアワセ。
今日は月曜日、また1週間頑張っていきまひょー。
競争してるような気がします。
真面目な人には、中々お鉢が回ってきませんね~!
得意な人にお願いするっていう方法も、
有りじゃないでしょうか?
投稿: 草薙パパ | 2008年6月16日 (月) 23:05
あぁぁぁぁぁぁあぁあ
忘れてました、予約するの!!!
あんなに今年は予約するんだぁ~って
思っていたのに・・・
残念です
投稿: べにこ | 2008年6月17日 (火) 13:16
今日は梅雨の中休みでしょうか、良い天気の上に暑かったですねー。
)
でも、天気予報を見てみると また明日から雨らしいです。
ところで、コメントの件は失礼いたしました。
一度コメントを頂くだけで複数回、表示するみたいです。
私自身もナゼこうなるのか不明なんですが、もう少し様子を見させてください。
(あまり大きな声では言えませんが、私としては普段に比べ、賑やかな感じが
するので ちょっと得した気分でもあります。
草薙さん、こんばんは。
ライブチケットって私が学生の頃、又は働き出した頃って
)
プレイガイドの前に朝早くから並んだものでした。
晴れてる日だったら問題ないんですけど、雨とか雪の降る日は
傘を差して数時間。ちょっとツラかった。
でもですね、自分の順番まで枚数があった時は その分、嬉しかったですよ。
(自分の数人前でチケットが全部販売終了という経験もありますけど
それと最近ではネットで予約し、その後 抽選というチケットの入手方法も
ありますが、これまた一度も当たった事がありません。
電話予約の場合は時間よりも前に電話してもイイですよね。
今まで、時間キッチリに電話をSTARTしてました。
次回からは少し前の時間に電話してみます。
べにこさん、こんちは。
べにこさんも行かれる予定だったんですねー。
以前、北埠頭の敷地内で階段に腰掛け、間近に花火を観た事があるんですが、
それはそれはスゴイ迫力ですよね。
私が予約しようとしたお店はですね、北埠頭ドルフィンポートのお店なんですよ。
あまりにも近すぎるかな と言う気もしますが、
花火を間近にご飯を食べるってやった事がないんですが、ちょっと楽しそうです。
来年は、来年こそは、私も予約できるよう頑張りまーす。
投稿: なしごれん | 2008年6月18日 (水) 19:43