断られました
受付の某女性へメールで
「クラスの数名、気の合った者同士で お茶会を開催しますが、
ご一緒にいかがでしょうか」
と言う内容の お誘いメールを送りましたが、2回送って、
2回とも理由の付いた お断りのメールが届きました。
実際にクラスのお茶会は、僕が幹事で開催しました。
しかし、お目当ての某女性は もちろん参加しなかった。
作戦を練り直します。
もしくは、ひょっとしたらキッパリ諦めるかも。
そして、実は今月末にクラス全員で参加する「飲み会」が開催されます。
そこには、受付の某女性も参加する事がわかりました。
これは 話しかける絶好のチャンスかもしれません。
しかし僕は、焦りません。
自然な話しかけるタイミングが無ければ、その女性には話しかけません。
ところで、
僕は受付の某女性に確かに 憧れてはいるけれども、
「どうしても彼女にしたい。 某女性でなければ、絶対にイヤ!」
と言う、執着した思いは 特に持っていません。
「一緒にお茶しながら お話しが出来て、楽しい時間が過ごせれば、
それで良い」
と思っています。
なぜならば、
僕は「彼女探し」では無く、ましてや「お嫁さん探し」をしているわけでは
ありません。
普段の生活の中に 楽しい出来事を 一つでも増やそうと
しているだけです。
そして僕は (1度、結婚した経験はあるものの)
女性に対して お付き合いの経験が少ないのが現状です。
なので、
「これから先、僕は女性に何度も振られ、失敗し、経験を積めば良い」
と 思ってます。
僕の人生は、まだまだ これからです。
それで今後は、
今、相手の女性が何を考えているか、しっかりと察したり、
女性の立場になって ものごとを考える。又は、
相手を思いやる事の出来るよう、それらを目指して努力します。
(文章を書いているうちに また新しい目標が出来ちまったよ~)

コメント