そして、また貯まっていく。
本屋に行くのが好きだ。
仕事帰りや休日などに ふらりと本屋へ立ち寄る。
気に入った文庫本があれば数ページ立ち読みし、買う事も多い。
しかし、僕は今読んでいる本を読み終わる前に 書店で見かけた
おもしろそうな本を次々と買ってくるので、自然と自宅には未読の本が
貯まってしまう。
追いつけない。
先日も仕事帰り、会社近くの本屋へ行ってみた。
毎月購読している雑誌を片手にレジへ向かおうとしたら レジ近くには
新しくコーナーが出来ており、文庫本が整然と並べられていた。
「わぉー!」
“夏の100冊”(角川)や“新潮文庫の100冊”・・・。
文庫本好きな僕にはキラキラと輝いて見えた。
この日は目的の雑誌以外、スルーするつもりだったのに やっぱり手に取って
見てしまう。
中身を見ずとも 思わずジャケ買いしそうになる。
気が付けば 先ほどの雑誌の他にも文庫本を数冊持ってレジに並んでいた。
こうして また未読の文庫本が自宅に貯まっていくのであった。
コメント